暑い時は鍋にかぎるよね

ブログ村ランキングが地味〜に地味〜に
ひとつづつ上がってきてるようですが

よく考えたら

写真ブログってわりには登録してるこの noteページって
仕事の撮影のレポートもあまりなく、仕事絡みのご飯レポート多いし
作品はPHOTO WORKS と各作品ページに飛ばなきゃ見れないし。

らしいのは時々、写真展レポートが入るくらいでしょうかねー
あとは直接写真とカンケーないことをダラダラ書き連ねてますが

とりあえず改善なしで進みますのでだらだら〜っとお付き合いください。

 

PHOTO WORKSのほうにボタンつければ?って声もありましたが
作品ページであるからこそ、あれ以上他の要素を足したくないなと。

いささか傲慢ではありますが、PHOTO WORKSもちょこちょこ更新してますんで
このページ上のスペースシャトル付近か、右のCATEGORYから
ぽちっと飛んでいただけるとうれしいのです。

 

そんな今回も仕事絡みご飯のハナシですよ。

昨日、某印刷会社の社長さんからお誘いいただき
某ホテル料理店ご自慢の『沢煮鍋』をごちそうになってきました。

ここでやっとタイトルと繋がるんですね〜 長いわー

DPP0155

私も他のメンバーも、沢煮鍋になじみはありませんでしたが

これが!
うまぁ〜い!

実はワタクシ、幼少時に給食のバラ肉に大当たりして苦しんだトラウマがありまして
いまだに豚肉の料理がけっこー苦手なのですが…脂身のぶるぶるがどうも…
(ハムとか餃子になれば逆に大好物っす)

だったのですが! 最近のこだわり豚肉はあっさりしてて食べやすいですねぇ

DPP0156

お姉さんが椀子そばのように毎回よそってくれるシステム

 

本当に美味しくて、お酒メインのおじさま達にかわり
〆のうどん投入までミゾオチからぱんぱんに膨れるほど食べ尽くしました。

 

社長さんご自身の話にさらっ〜と出てくる、著名人、文化人の名。
スケールのデカすぎる人脈とその人達との親しげな交流関係にただびっくり。。。

そして活動もかなりワールドワイドなのですから。

色々な人、国、事業のパイプ役となって奔走してきたお方でした。

 

私がそのなかで大きく反応したのは
写真家・星野道夫さんの撮影旅のもろもろを取り仕切ったお話。

星野さんがヒグマに襲われ、愛して止まなかった自然の一部に還っていった地の。

星野さんはどんな方でしたか? とお聞きしたら

「ん〜・・・寡黙なひとだったねぇ…とにかく寡黙だった」と、
かねてから想像していた通りの答えが返って来てちょっとうれしかったり。

もう少し、星野道夫さんの話を聞いてみたかったが
あれよあれよという間に話は別の大スケールへ飛ぶ。

 

 

しかし、我々が妙な気を遣わないよう
とてもフレンドリーににぎやかに会話を盛り上げてくださり
終止、楽しく美味しいなごみの時間でしたよ〜。

本業の印刷業の新技術についても
色々情報をいただき、写真をやるものとしては興味深いハナシも。

 

 

北海道にもあんなスケールの人がいるんだなぁ。。。

モンスターだなぁ。


大橋英児さん写真展

現在大通りのコンチネンタルギャラリーにて開催中の
大橋英児さんの写真展を紹介します。

7月25(火)〜17(日)

『大橋英児写真展 Roadside Lights 〜路傍のともしび〜 』

 

会場案内は下記をごらんくださいね。

P0152-1

 

DPP0149

*写真掲載には許可をいただいております。

 

大橋さんは日本各地、あたりまえにどこにでも点在する

「自動販売機のある風景」を撮っておられます。(情景ではない)

 

会場にて少しご本人とお話ができたのですが
「なぜ自動販売機を撮ろうと?」という私のソボクな疑問に
かつてご自身がシルクロードなど、撮影で海外に滞在し 日本に帰って来て
まず目に留まったのが、このどこにでもある自動販売機。

 

大橋さんいわく、日本だけなのだそうです

自動販売機が盗まれる事無く、破壊される事無く
あたりまえに商品やお金の入った状態で、あちこちに存在するのは。

まさしく平和な国(震災問題はありますが)日本を象徴するものだと。

 

DPP0150

今回は北海道編ですが、日本各地のバージョンも見せていただきました。

 

暗い夜道を照らしてくれる光

賑やかな歓楽街でネオンに紛れて

吹雪で閉ざされた視界に灯台のごとく頼もしい光

 

もの言わぬ機械でありながら、時に何と暖かな存在であろうか。

 

しかしただ漠然とそんな感傷キブンに浸って撮っているわけではない。

DPP0151

各写真には番号が添付され、この表と照らし合わせると撮影日・場所がわかる

 

 

日本では昭和30年代をピークに以降、
現在の犯罪数は約半分に減っているのだそうです。

それとは対照的に、今度は自殺者がぐんと増加しているのだとか。

 

以下、大橋さんのお話をざくっと抜粋

自動販売機というコミュニケーションを必要としない機械式の
便利な購買ツールが大きく発展したことで 昔ながらの
「対面販売」というコミュニケーションが減ってしまった。

自販機の増加と自殺者の増加には何かしらの法則・関係性があるのでは。

これらのことを考えると、自販機を撮り続けることで
日本社会の今の姿が見えてくるのではないか…と考えている。

しかし3・11以降、「節電」の名において自販機の必要性に賛否あり
その日本を象徴する文化としての存在が揺らいできている。

このシリーズ制作は現在で4年目、「10年はやるつもり」。

 

と、いうような内容のお話でした。 (細かい言い回し部分はご勘弁を)

また、 これからまだまだ撮り続けて行く中で
上記の日本社会の様々なことも見えて来るのでは、ともおっしゃっていました。

 

んーーーそうなのかぁ・・・

深いなぁ・・・

 

ひとときでしたが写真関連の興味深い話を聞けたり

作家本人から直接作品の話をレクチャーいただけて
なかなか有意義な時間でした。

 

 


The 27th Higashikawa Awards

今年もやって来ましたこの季節

「東川町国際写真フェスティバル」

この期間、写真イベントが目白押しなんですよねー

 

『第27回 東川賞受賞作家作品展』
”The 27th  Higashikawa Awards”

IMG_2800

 

もう27回目になるんですねぇ、早いなー

DPP0146

今回は上記のみなさんが受賞されました。

おめでとうございますー

私オノデラユキさんの写真好きですよ。
今年も見に行くとしよう。

 

おととし25回目のときに弊社社長・露口が 「特別賞」をいただきました。

そのときの記事

そう…思い出した
あのとき一緒に受賞された 石川直樹さんに会いたかったのにっ!!
仕事で行けなかったんだYOっっ!!

そのときのもよう

でもみやげに『POLAR』のサイン入り写真集もらっちゃったもんねー

DPP_0002_1
石川さん、2度目のエベレスト登頂おめでとうございます!

 

その数日後のブログに 石川さんの写真の感想をツラツラと書きましたが
我ながら今読んでもファンだというわりに失礼の数々、、、お許しくだせぇ

しかしこのぶっちゃけな駄文を、某・写真評論家の先生から
恐れ多くもお褒めいただき、ひょえぇ〜っとなった次第です。

世の中、いつ、だれに見られているかわかりません。。。

こんなしょーもないブログに足を運んでくださる皆々様ありがとうございます。

 

そして、さりげな〜く昨日から にほんブログ村のランキングに参加しております。

記事上にfacebookとtwitterボタンが付きました。 どうぞご贔屓に。。。


いらん時に限って雨

どーもー・・・

今日もお外暑いっすね・・・

 

あまりのスタジオの湿気に撮影機材へのカビ対策として
クーラーで除湿したら、なんとゆーことでしょう!

日々のカビ臭さが軽減されるだけでなく 湿度がぐぐ〜んと下がり
スタジオまで涼しいじゃないの。
あの蒸し暑さはやはり湿気のしわざであったか。

 

今まで入口と窓を開け放して、ささやかな風を通してましたが
うちのスタジオは廊下の突き当たりにあるため
ビル内の澱んだ空気が流れ込んでくるばかり…

今年は除湿&カビストッパーくんで レンズを守り抜きますよー

 

と、先週金曜日 アシ・カナモリが短期復活しました。

いわゆるバイト、ってやつですな。

DPP0144

なんかちょっとフェイスラインが締まった感じしません?

 

撮影現場にいろいろトラブルは付き物だったりしますが…

今回はもー・・・一時はどうなることかと!

しかも外光が必要な撮影だっつーのに
この日に限ってどんより…

前日までピーカン続きだったのにまーさーかーの雨って。

ツイてない時はとことん外れるもんです。

 

むちゃくちゃな状況からスタートし無事に撮影終了〜 やれやれ
ささやかな復活祭を地元のうどん屋で。

 

ついこの間まで常駐アシだったカナモリがいたからこそ
我々も安心して乗り切れた感があります。

あの状況、慣れてないアシさんだったら…いろいろパニックだったと思う。

ありがとーねー

 

そーしーてー

facebook 参入記念にひそかに始めた夜ウォーキング
なんとか一週間たちましたよ!

DPP0145

ケータイの『歩行計』なる機能を活用中。

まぁ、そうとうアバウトですが 一応のざっくりした目安にはなります。

昨日はがんばって 14060歩 ! ちなみにこれ、
ウォーキング中だけの歩数じゃなくて
一日でケータイ持って動き回った数字です。

でもま〜前々日が5800歩だったので かなりの進歩ですよ〜

もうすぐ地方めぐりがあれこれ詰まってきますんで
体力増強中です。

 


久しぶりに肉食

今日の午前中いっぱいで〆切だった 色校チェックをハタと思い出し
あわてて駆け込み セーーーフ。

あぶないあぶない

行けない時はお任せしてますが 今回は見に行って良かった。

 

色が今までになく不思議にキモチ悪い感じになっていて
けっこう細かく直しの指示を入れねばならず。

同じ仕事で、ここまで色がおかしいのは今回が初めてだ。

なぜか今回はひどく心が不安定になりそうなシアン寄りで
人物も死人のごとき青白い肌色になりにけり。

 

当然モニターの色調整もやっており
同時期に画像処理して仕上げた別件のポートレートのデータは
なんら問題なかったようだし…なんだろうこれだけ。

 

とかなんとか、デザイナーさんとやっているところへ
同じくチェックにきたライターさんをすかさずGETし ランチに連れ出すことに成功。

ありがとうございます

DPP0134

ケータイ写真なんであんまりウマそうではないですが… 
かでる2・7付近の洋食レストランのチーズハンバーグをば。

これ、チーズ部分がモッツァレラでおいしかったー。

 

昨日の吸引ゼリーのランチから多いに飛躍!

やっぱ、ちゅるちゅるをすするのとは充実感が違いまさぁね〜

 

そういえばなんかちゃんとした肉っぽいもの食べたの久しぶりな気がします。

ベジタリアンじゃないけど、すでにプチ夏バテ気味で
どーも重たいもんは…で、ここんところ野菜中心かソーメンが多かった。

やっぱり誰かいると食が進むな〜

 

その後にお付き合いしていただいた
濃いぃ〜お茶の時間の語らいが…有意義だったなぁ。

うんうん。